You are currently viewing 1月第3週のメッセージ

1月第3週のメッセージ

  • 投稿カテゴリー:20トレ
  • 投稿の最終変更日:2022-01-18

毎週,20トレ では学習に関する熱いメッセージを生徒に伝えています。

1月第3週のメッセージはコレ。

 

一時のやる気なら誰でも持てる
大切なのは「本気」デス!

 

おっ?やる気になったじゃないか~😄
と思いきや,数日たったら

「…あれ?もう終わり?」

となった姿を見たことがある方は多いと思います。
※自分自身も含め,大人でも多いと思いますが💧

 


 

今回のメッセージにも記しましたが,自分が好きじゃないものであっても一時的なやる気なら誰でも持つことができます
しかし,継続するとなれば「本気」であることが必要なのですが…

まぁ,こんな精神論的なことを書いても仕方がないので,具体的な方法を2つほど挙げてみましょう。

 

①コーチをつける

 

自分一人では,なかなか継続できません。
自分一人では,自分自身の限界はなかなか超えることができません。
自分一人では,何をしたらよいのかわからなくなる時があります。

「自分でやる」ことは大切ですが,そこにコーチの存在があるとより成長できます(学力が伸びる)。

コーチ探し(学習の場合は先生)はとても大切です。

 

数をかぞえる

 

毎日続けるようなものの場合,連続した日数を記録し,その数字をどこか目に見えるような場所に表示しましょう。

まずは,がんばって10日間。

10日過ぎるとなんだか続けないのがもったいなくなってくるので,ずっと続ける気持ちになってきます。
○○日続けたらご褒美…というのも効果的です。

…が,自分自身でこれを行うのはなかなかハードルが高い😣

ここでもコーチの存在が必要になってきます。

 


 

コーチの存在は成長を促すために必要ですが,ここで1つ疑問が。

それは,保護者はコーチとなりえるのか? という疑問です。

 

これは,すべての子どもたちにあてはまるわけではありませんが,私は基本的に

小学生になったら保護者の手を離し,思い切って第三者に任せるのが良いと思います。
※幼児の場合は保護者が最適です。

 

子育て四訓にも「少年は手を離せ,目を離すな」とありますが,ぜひ,今後のご参考までに。

 

 

子育て四訓とはコレです。

↓↓↓

乳児はしっかり肌を離すな
幼児は肌をはなせ,手を離すな
少年は手を離せ,目を離すな
青年は目を離せ,心を離すな